ご馳走~2021~🦀

こんにちは。
あっという間に年末に差し掛かり、気づけば数日でクリスマス。
週末には寒波が押し寄せて寒さもグッと厳しくなりそうですね。
無事に年越し、新年を迎えられるよう体調には気を付けていきたいですね。
さてさて、今年も美味しいものを食べてきましたよ。
今年はなんと上海蟹!
おそらくNは初めて上海蟹というものを食べたのではないでしょうか。
外食もなんだか久々のような気がしたので、より一層美味しく感じました。
当日のメニューはこんな感じ。

ここからは料理の写真を!

味噌と卵もついていて絶品でした。一品目から衝撃を受けました。


このスープは本当に絶品でした。社内人気も高く、この日のMVPだったかもしれません。

黒酢、赤酢で味を変えながら堪能しました。

この上なく贅沢な一品でした。カニを食べると止まらなくなりますね。

お肉はもちろん、スペインししとう、インカのめざめも美味しかったです。
柚子のアクセントもしっかり効いていました。

炒飯好きなNも大満足の一品。蟹をはじめとする海鮮たちのパーティーを楽しめました。

杏仁豆腐っておいしいですよね。好きです。
今年も美味しいものをたくさん食べれて大満足でした。
今年も美味しいものパワーで、年末までのラストスパートも頑張れそうです。
皆様も寒い日が続いておりますのでお体ご自愛下さい。
それでは。
スタッフ・N
*Nのコソコソ話
初めて上海蟹を食べたN、体がびっくりしたのか、一品目の紹興酒漬けを一口食べた瞬間に唇が腫れた感覚、そして痒みが出てきて密かに焦っておりました。
そして次の日、顔と首に蕁麻疹のようなものが多数出来ており、蟹アレルギーの疑惑が浮上しました。
年末年始で蟹を食べる機会があるかもしれないので、その際に検証してみたいと思います。
体が疲れていた等、当日の体調によるかもしれないという可能性を信じてやまないところです…。